トラブルシューティング

製品には万全を期しておりますが、万一プログラムが動作しない場合、まず下記項目をご確認ください。

ゲームプログラムが立ち上がらない(Windowsがフリーズする)

  • ハードディスクの空き領域が著しく少ない場合、Windows自体が不安定になることがあります。
    ハードディスクの空き領域を確保してください。
  • β版のOSやドライバ、その他弊社製品指定以外の環境では正しく動作しないことがあります。
  • 本製品はパソコン本体の工場出荷の設定で正常に動作するように制作されています。
    パソコン本体、ディスプレイ、周辺機器等は正しく接続されているか確認してください。
    また、他のアプリケーションは正常に動作しているか確認してください。
  • 本製品は純正およびその同等品が接続されていることを前提に制作されています。
    パソコン本体、ドライバ、システムの設定などに問題はないか確認してください。
  • パソコン本体設定およびWindowsのマニュアルを確認してください。
    グラフィックボードやサウンドカードのドライバが最新版であることを確認してください。

動作が重い

  • 同時に他のアプリケーションが起動している場合、正しく動作しないことがあります。
    他のアプリケーションをすべて終了させてください。
  • タスクトレイに表示されている常駐ソフトが原因で動作が遅くなる可能性があります。
    常駐ソフトを終了させてから本ソフトフェアを起動してください。

BGM及び効果音が鳴らない

  • Windowsのボリュームコントロールの音量が最小になっている可能性があります。
  • PCに接続しているサウンド機器に何かしらの問題が発生している可能性があります。
    一度ゲームを終了してから、サウンド機器を接続し直してください。
  • ミュートチェックボタンが有効になっている可能性があります。
    Windowsのボリュームコントロールの音量を調整し、ミュートチェックボタンを無効にしてください。
    また、ゲーム内の環境設定メニューでサウンド設定値を調節することができます。BGM及び効果音を適正値に調整してください。

諸注意

  • 本製品はPC/AT互換機以外での動作保証はしておりません。
  • Windowsエミュレーターやその他の仮想環境、ノートパソコンは動作保証外です。あらかじめご了承ください。
  • 本製品のプログラム、データ、パッケージおよびマニュアルは株式会社ニトロプラスの著作物です。
  • 無断で複写、複製、上映、放送、出版すること、および輸出、営業使用、賃貸、中古販売を禁じます。

健康上の安全に関するご注意

長時間にわたってプレイすると、健康を損なう恐れがありますので十分ご注意ください。

また、ごく稀ではありますが、画面の強い光の刺激や点滅を受けた場合に一時的な筋肉のけいれんや意識の喪失等の症状を経験する方がいます。

このような方は、本ソフトウェアをプレイする前に必ず医師と相談してください。

また、本ソフトウェアをプレイしているときにこのような症状を経験した場合、ただちに中断して医師の診断を受けてください。